
行動記録ノート
みなさまこんにちは!さくら印刷女子開発部のチーズ・ウシ子です。
前回より、期間が開いてしまい申し訳ありません。半年もたってしまいました。申し訳ありません。
さて、今回は新しい商品として、『行動記録ノート』をご紹介します。
まずは、ランチの相談をしているいつもの会話からどうぞ。
お昼休みの相談
ウシ子先輩!前に行った、ランチ美味しかったですね!
今日はそこに行きしょうよ!オムライスが美味しいかったあのお店ですよ!
オムライスと言えば、3丁目の洋食店『タマゴカケ』だっけ?
本当に美味しかったわよね~。
あの時、歩いて行ったっけ?車だった??
前はどうだったかしら?いつだったかしら~。
ちょっと待ってください~。(パラパラ…。ページをめくる)
あの日は11/17(水)ですね。車で行きましたよ!
ウシ子先輩のモーモートラックで行ったじゃないですか!
よく覚えてるわね。
マーラ、あんたのそのノート何?
テッテレ~~~!
『行動記録ノート』です!
私は毎回これにランチの記録をしてるのです!
今回のご紹介する『行動記録ノート』ぜひ覚えて頂けると嬉しいです!

表紙は茂原市の風景をモチーフにした水彩画
前回、茂原マーチング委員会の絵葉書を紹介いたしました。
今回はそちらで使われている水彩画を表紙として採用しています。
全部で 6種類あり、女性の方はもちろん男性の方にもご利用していただけるような表紙デザインとなっています。
絵の周囲にはお花や木々をデザインした地模様をあしらった、素敵な表紙となっています。
全種類集めても楽しいですね。
A5サイズで持ち運びにも便利
サイズはA4サイズの半分のA5となっています。一般的な手帳と同じような小ぶりのサイズです。
小さめなバッグや巾着に入れて、お買い物やカフェでお茶する時にも一緒に持って出かけられます。
出かける時にも一緒だから、空いたスペースにはお気に入りのお花をスケッチしてもいいし、備忘録としても活用されても良いと思います。

茂原市の暮らしの情報も載ってます
茂原市の風景を水彩画にしているため、茂原市の暮らしの情報も載せています。
官公庁や夜間救急などの連絡先も載せていますので、安心ですね。
茂原市に限らず近郊にお住いの方にもご利用いただけると思います。
1ページに2日分記載出来ます
1ページに2日分の情報が書き込めます。
会った人や場所、交通手段などが書き込めて、あとはフリースペースとなっています。
枠にとらわれずに、自由に書いていただいても良いかと思います。
健康管理や交流記録、趣味の記録にも使えます
コロナで自由に外出機会が減ってしまう事が多いですが、それでも健康の為にお散歩や用事で出かけた記録をつけておけば、コロナの感染予防の資料として使えるかと思います。
また、ランチの記録など楽しい出来事の備忘録などにも活用いただけます。
本文の紙は上質紙を使用していますので、色を塗ったり書き込みも普通のノートと大差ありませんので、安心してお使いになれます。
表紙をデザインした開発部メンバーのデザイナーに聞いてみました

今回、地模様の素敵な表紙をデザインしてくれた、デザイナーのTさんです。
毎度私の発注は無茶ぶりが多いですが、今回はどうだったか聞いてみます!
インタビュー:ウシ子
この表紙のデザインはどんなコンセプトでデザインされましたか?
アンサー:デザイナーTさん
手に取った時に明るい気分にするように、心がけてデザインしています。
どこかに出かけたくなる様な、そんな雰囲気で作っています。
6枚の水彩画があったので、それぞれに合わせた色合いをバックにしています。
インタビュー:ウシ子
ありがとうございました!またよろしくお願いいたします!
女性らしさを前面に押し出す時はTさんを指名してしまいます!
また、女子開発部のデザイナーは、それぞれ素敵な個性がありますので、そちらも活かせていければと考えています。

あなたのお店にもおいてみませんか?
こちらの『行動記録ノート』は、販促の材料としてもご利用いただけます。
ショップカードの様にスタンプ欄を加える事も出来ます。(見積致します)
ご興味がある方は、どうぞお気軽にお問合せください。

あ~。美味しかった、オムライス
また、食べに行こうね。
そうそう、モーモートラックで行くには少々駐車場が狭かったわね。
次回からはモーモー軽トラで行くことって私も書いておこう!
ま、先輩。
今度は歩いて行きましょうよ。
健康の為に。
おかわりしすぎですよ。
書いたのや管理人はこんな人

- チーズ・ウシ子
-
可愛いものと、一癖ある家電製品が大好き。
唯一手先が器用なのが取りえで、何やら役に立つのか立たないのかわからないものを中心に作っています。
開発部では、オールマイティー雑用係とブログ管理人として頑張っています。応援してね!
最新の投稿
活動報告2021.12.08行動記録ノート
活動報告2021.06.15さくら印刷広報誌 SAKURA KAWARABANが発刊!
つぶやき2021.04.11就職応援本 COURSE(コース)4号が発刊!
つぶやき2021.02.08地域をイラストで町おこし!